スイカの皮 食べる 栄養の宝庫 スイカの皮の簡単なレシピ

調理時間5分以下

スイカの皮って普通は捨てますよね。

でもちょっと待って!

スイカの皮って、実はスーパーアミノ酸の「シトルリン」を沢山含んでいるって知っています?

スイカの皮の食べ方を紹介する前に、スーパーアミノ酸「シトルリン」について説明しますね。

スーパーアミノ酸「シトルリン」とは

シトルリンとは「スーパーアミノ酸」とも言われる成分です。

スイカをはじめウリ科に多く含まれる成分で、特にスイカの皮にはシトルリンが多く含まれているのが、研究の結果わかっているそうですよ。

シトルリンの効果について、大手薬品メーカーの協和発酵さんの公式サイトから抜粋して紹介してみます。

引用元:協和発酵健康成分研究所

  1. 血管を若返らせる効果
  2. 運動パフォーマンスを向上させる効果
  3. 冷え性の改善
  4. むくみの予防
  5. アンチエイジング
  6. 男性機能の向上

などなど、血管の若返りに関する効果をすごく期待できる成分がシトルリンなのだそうですよ。

シトルリンはすでにサプリメントとして販売されているそうですよ。

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

(3個)DHC サプリメント シトルリン 30日分×3個 ディーエイチシー 健康食品
価格:2980円(税込、送料無料) (2022/7/21時点)

楽天で購入

 

 

 

 

【スイカの皮の甘酢漬け】
スイカの皮・・・・・・・・適量
酢:砂糖:塩・・・・・・・1cp:大さじ3~4:小さじ1

Exif_JPEG_PICTURE

まずはスイカを美味しくいただきます(笑)
赤い実の部分は、出来れば衛生的なのでかぶりつくよりは実と皮を分けて食べた方がいいでしょう。
我が家ではよく角切りにして冷蔵庫に入れておきます。
こうすると食べやすくてすぐなくなっちゃうんですよね(笑)

Exif_JPEG_PICTURE

あとは緑色の部分を切り落とし、白い部分と赤い部分のちょっとのこった皮の部分を使います!
良く洗って水けを切り、甘酢に漬けるだけ!
甘酢を長持ち(甘酢だけでとっておきたい時)させるときは、一度材料を全部鍋で沸騰させると常温で1か月以上持ちます。
スイカは薄く切ってガリみたいに食べることも出来ますよ!

Exif_JPEG_PICTURE

1晩以上つけておくとおいしいです!
さっぱりして御茶うけにも良いし、暑くて食欲のないときに、箸休めにぴったりです。
酢が体によいのは周知の事実と思いますが、スイカの皮も捨てるのはもったいないくらい体に良い成分がいっぱいなんです。
特にカリウムが豊富なので、むくみがちな方にはうってつけです。
他にも、しょっぱいものを好む方は、塩分を体外に排出する働きもあるので皮もポリポリと食べて健康に夏を過ごしたいですね!