おはよ~
こねこねするのが大好きなkonekkoだよ。

konekkoだよ。よろしくね
今日は、ニラが無くてもおいしい人参のチヂミのご紹介よ♪
人参のチヂミのレシピ
- 人参・・・1本
- 小麦粉・・・大さじ5
- 片栗粉・・・大さじ1~2
- ごま油、サラダ油
人参のチヂミの作り方
人参は皮をむいて細切りにします。
小麦粉と片栗粉に水を少しずつ加え、とろとろとちょっと緩めかな?と思うくらいのタネを作ります。
人参を加えて良く混ぜ、熱したフライパンに流しいれて焼いていきます。
写真はわかめを加えているわ♪
お好きな方はわかめや昆布なんかも歯ごたえがあって美味しいよ( ´艸`)
こんがりと片側に美味しそうな焼き色がついたらひっくり返し、反対側も焼きます。
薄めに焼くと素早く焼けて、中が生焼けになりにくいので、焼くのが苦手な方は薄く焼きましょうね!
仕上げにゴマ油を少々たらし、香ばしさをプラスすると更に美味しいよ!
油につけたり、塩をふりかけたりしてアツアツをいただきます(o´∀`o)
人参たっぷりなので、いっぱい食べてもヘルシーなおつまみ♪
ちょっともっちりしていて食べごたえも満点。
気温の変化もある時期、ちょっと疲れたなと思ったらカロチンたっぷりの人参を食べて免疫力upをはかるのも良いと思うよ!